はじめまして、葉梨レディースクリニック院長 葉梨満礼(はなし みつれ)です。 
												産婦人科というところはなかなか行きづらくて… とお考えの方は沢山いらっしゃるようです。 
												自分の症状を医師に説明をしたり、診察を受けることに抵抗を感じてしまうのはとてもよくわかります。 
												ですがためらっているうちに、症状がひどくなったり、 
												悩みとして持ち続けることによってストレスがたまってしまったりしていませんか? 
												生理が遅れているけど、妊娠かしら? 
													赤ちゃんが欲しいけれどなかなか妊娠しなくて… 
													最近何だか外陰部がカユイけれど市販のお薬を塗っても良くならないみたい… 
													おりものが多い気がするけれど、何か病気かしら? 
													以前から生理不順で悩んでいて… 
													生理ではない時に、少し出血することがあるけれど異常があるのかしら。 
													生理痛がひどくて、量も多いし、子宮筋腫や子宮内膜症が心配です。 
													結婚を前に、異常がないか診てもらいたくて… 
													性病検査をしてもらいたい。 
													生理の周期をずらしたい。 
													避妊に失敗したかもしれない。アフターピルを処方してもらえますか? 
													最近動悸や発汗、体がほてる感じが気になる…これって更年期かしら? 
													子宮ガン検査を受けてみたい。  etc.. 
												産婦人科にいらっしゃる方達は、このような訴えで受診されます。 
													「実は私も…」と思っていらっしゃるかた、もちろんこれら以外でも産婦人科に関するお悩みのあるかた、 
													どうぞご相談にいらしてください。医師として、同じ女性として、 
													また自らの妊娠・出産の経験より、その解決のお手伝いができればと思っています。 
												主治医としてはもちろん、女性ゆえの悩みのアドバイザーとして、お役に立てれば幸いです。 
												 
											 |